早川 けいこ (はやかわ けいこ)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | みんなの党 | |||
選挙区/肩書 | 栃木県議会議員(佐野市) | |||
コメント | 佐野市生まれの佐野市育ち。正義感は強いが、ちょっとおせっかい! |
|||
公式webサイト | 早川 けいこ (はやかわ けいこ)議員公式webサイト | |||
BLOG | 早川 けいこ (はやかわ けいこ)議員BLOG | |||
経歴 | ■1956年 新聞記者 早川吉三(元・佐野市長)の次女として生まれる。中学でソフトボール部(主将)、佐野女子高校では登山部、美術部に所属。茶道を嗜み「文武両道」を目指す。 ■1978年 杉野ドレスメーカー学院を卒業後、素材創り(染織)から服飾デザイナーとしての道を歩み始める。 ■1990年 文部省認定、日本編物資格検定審査委員取得後、全国のニット教室経営者や施設等において、技術・デザイン指導をする。 ■2004年 ギリシャ政府より招かれ、 世界遺産ヘディアス・アコティスにて、 日本伝統芸能を総合プロデュースする。 海外との文化交流事業に関わりながら、 奉仕団体・足利ベンチャークラブ(3期目会長)国際ソロプチミストにおいて地域社会活動を行う。 毎週日曜には、父親の病気を機に食育・健康体操を老若男女問わず指導している。 性格は、 正義感が強いが、少々せっかち。 目下の楽しみは犬と遊ぶこと。 母親との二人暮らし。 血液型はAB型。 ■2011年 栃木県議会議員 |
早川 けいこ (はやかわ けいこ)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)