東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお)議員
|
||||
|
||||
政党 | 民進党 | |||
選挙区/肩書 | 衆議院議員・比例区・近畿ブロック | |||
コメント | ||||
公式webサイト | 東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお)議員公式webサイト | |||
BLOG | 東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお)議員BLOG | |||
経歴 | 1957年(S32年) 9月16日 宮崎県都城市生まれ 1964年(S39年) 4月 都城市立大王小学校入学 1968年(S43年) 4月 都城市立東小学校に転校 1970年(S45年) 3月 同校卒業 同 年 4月 都城市立妻ヶ丘中学校入学 1973年(S48年) 3月 同校卒業 同 年 4月 宮崎県立都城泉ヶ丘高校入学 ハンドボール部に所属。2年連続インターハイに出場 1976年(S51年) 3月 同校卒業 同 年 4月 専修大学(経済学部)入学 1980年(S55年) 3月 同大学卒業 同 年 12月 CX「笑っている場合ですよ! お笑い君こそス ターだ!」でチャンピオンになる。 1982年(S56年) 3月 ビートたけし(ツービート)の一番弟子となる。 同 年 10月 二番弟子の大森うたえもんと漫才コンビ「ツー ツーレロレロ」を結成。 1983年(S58年) 9月 ツーツーレロレロで、NTV「お笑いスター誕 生」で金賞受賞。 同時期に「たけし軍団」を結成。 1986年(S61年) 12月 たけし&たけし軍団フライディ襲撃事件。 その謹慎中、『ビートたけし殺人事件』を執筆。 1987年(S62年) 9月 拙著『ビートたけし殺人事件』がベストセラー に。翌年、本著がTBSでドラマ化。女優かとうかずこと共演。 1990年(H2年) かとうかずこと結婚。一男一女をもうける。 1994年(H6年) 初マラソン(オーストラリア・ゴールドコーストマラソン)参加 1998年(H10年)10月 渋谷イメージクラブでサービスを受けていたことと後輩に暴行を加えたことにより、自主謹慎。 謹慎中、自己猛省と自己の価値観を変革すべく、猛勉強。 ~ 1999年(H11年)10月 2000年(H12年) 4月 早稲田大学第二文学部入学 早稲田宮崎県人会サークル等に参加 2004年(H16年) 3月 同大学卒業 同 年 4月 早稲田大学政治経済学部入学 2006年(H18年) 2月 かとうかずこと離婚 2006年(H18年) 3月 早稲田大学政治経済学部退学 |
東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)