井出 庸生(いで ようせい)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 民進党 | |||
選挙区/肩書 | 衆議院議員・長野3区 | |||
コメント | 強気をくじき弱きを助く みんなの声を国政へ |
|||
公式webサイト | 井出 庸生(いで ようせい)議員公式webサイト | |||
BLOG | 井出 庸生(いで ようせい)議員BLOG | |||
経歴 | 昭和52年11月 東京都生まれ 平成8年3月 私立武蔵高校卒業 平成14年3月 東京大学教育学部卒業 硬式野球部主将 東京大学野球部1 東京大学野球部2 東京大学野球部3 平成14年4月 NHKに入社 仙台、横浜でおよそ8年間記者として勤務。 平成20年6月に発生した岩手・宮城内陸地震では、被害の最も大きかった栗原市に発生当日から入り、消防や警察の救助活動を長期間不休で取材。 また、規制緩和の後、台数が急増した仙台市内のタクシー業界をおよそ3年間取材し、運転手の待遇が著しく悪化した問題などを、平成17年4月にNHKスペシャル「日本の、これから‐どう思いますか 格差社会‐」で放送するなど、国の規制緩和見直しのきっかけを作った。 NHK 平成21年12月 NHKを退職 平成22年7月11日 第22回参議院議員選挙 長野県選挙区 18万3949票(落選) 夏祭り 2010年夏祭り 2010年参院選演説会 2010年参議院議員選挙演説会 2010年リンゴ収穫 2010年11月リンゴの収穫 平成23年1月 氷上トライアスロン小海大会出場。詳細はブログ「氷上の熱い気持ち」をご覧ください。 氷上トライアスロン 氷上トライアスロン小海大会 平成23年3月~ 震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町・長野県栄村へボランティアに入るなど、「社会のためになにができるか」を常に考えながら政治の道を志して活動中。 2011年3月栄村ボランティア 2011年3月栄村ボランティア 2011年5月宮城県知事を訪問 2011年5月宮城県知事を訪問 平成24年1月14日 次期衆議院議員選挙に長野県第3区から立候補することを表明。 平成24年12月16日 第46回衆議院議員選挙に当選。 獲得票数 6万7750票(長野3区 比例北陸信越ブロック) |
井出 庸生(いで ようせい)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)