町村 信孝(まちむら のぶたか)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 自由民主党 | |||
選挙区/肩書 | 衆議院議員・北海道5区 | |||
コメント | 人間性に溢れた保守主義 |
|||
公式webサイト | 町村 信孝(まちむら のぶたか)議員公式webサイト | |||
経歴 | ○昭和19年10月17日、父・町村金五(元北海道知事・元参議院自民党議員会長)の次男 として生まれ、日比谷高校時代「ラグビーの町村」として名声を得る。 ○昭和44年東京大学経済学部を卒業。3年生の時1年間、米国ウエスリアン大学留学 ○通産省時代、貿易局、産業政策局、機械情報産業局、国土地方振興局、日本貿易振興会 ニューヨーク・トレードセンターなどを経て、国際石油企画官を最後に昭和57年4月退官。 ●昭和58年12月 第37回衆議院議員総選挙初当選 ●昭和61年7月 2期目当選 平成元年6月 文部政務次官 ●平成2年2月 3期目当選 党国会対策委員会副委員長、党文化局長、 衆議院予算委員会理事、党国防部会長等を歴任 ●昭和58年12月 第37回衆議院議員総選挙初当選 中略 ●平成17年9月 8期目当選 平成17年11月 党外交調査会 会長 平成18年5月 衆議院教育基本法に関する特別委員会 与党筆頭理事 平成18年10月 党税制調査会小委員長 平成19年8月 外務大臣(安倍改造内閣) 平成19年9月 内閣官房長官 兼 拉致問題担当大臣(福田内閣) 平成20年8月 内閣官房長官(福田改造内閣) 平成21年2月 清和政策研究会 会長 (現職) 平成21年3月 党日本経済再生戦略会議 会長 ●平成21年8月 9期目当選 平成21年10月 衆議院予算委員会 野党筆頭理事 ●平成22年10月 10期目当選(補欠選挙) 平成22年11月現在 |
町村 信孝(まちむら のぶたか)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)