森澤 恭子(もりさわ きょうこ)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 都民ファーストの会 | |||
選挙区/肩書 | 東京都議会議員(品川区) | |||
コメント | 「聞きに行く」「発言する」「動かす!」 |
|||
公式webサイト | 森澤 恭子(もりさわ きょうこ)議員公式webサイト | |||
経歴 | 小池百合子都知事ともりさわ恭子 森澤 恭子(もりさわきょうこ) 昭和53(1978)年11月16日生まれ 38歳 神奈川県出身。サラリーマン家庭の長女として育つ。 中高一貫の女子高に通い、ダンス部に所属。高校2年次、アメリカ・ミシガン州に一年間交換留学し、ホームステイ。 大学では、日本の政治を実証分析する小林良彰研究会に所属。卒業論文は「少子化を通して考えるこれからの日本のあり方~国や自治体はこの少子化社会にどのような策を講じるべきなのかに関する実証分析」。 キャリア 1報道局記者・小泉純一郎元首相の番記者 キャリア 2PR会社、企業広報にて発信することの重要性を認識 キャリアから離れて子育て@国際金融都市シンガポール キャリア 3復職の困難さを実感しながら、女性キャリア支援に携わる 2002年慶應義塾⼤学法学部政治学科卒業後、⽇本テレビに⼊社。報道局記者として勤務。 政治部では当時の⼩泉純一郎⾸相の番記者を務め、2005年の「郵政選挙」では東京10区 (⼩池百合⼦⽒の選挙区)を取材。 取材をするだけでなく、主体的に世の中の課題を解決できるビジネスパーソンになりたい、と転職を決意。 PRコンサルタントを経て2006年から森ビル株式会社広報室に勤務。都市再開発プロジェクトなどのコーポレート広報に携わる。 その後、夫の転職に伴いシンガポールに。子供が小さいうちは特に、家族が一緒であることが大事と考え、退職。⽣まれたばかりの娘を⼦ 育てしながら、 中国系、インド系、マレー系、欧⽶系など様々な⽂化が共⽣する⽂化、⼦育てしやすい環境にふれる。 帰国後、第二子が生後7か月の時に再就職。現在は、⼥性のキャリア⽀援を行う、株式会社リブにて法⼈営業に従事しつつ、コーチングの資格を生かして、女性向けキャリアセミナーなども実施。 現在、夫と共に、品川区で、6歳の娘と4歳の息⼦の⼦育て中。 リフレッシュはヨガと整体。 |
森澤 恭子(もりさわ きょうこ)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)