中山 泰秀(なかやま やすひで)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 自由民主党 | |||
選挙区/肩書 | 衆議院議員・大阪4区 | |||
コメント | アイディアでつくる元気な日本! |
|||
公式webサイト | 中山 泰秀(なかやま やすひで)議員公式webサイト | |||
経歴 | 昭和45年10月14日 生まれ 【学歴】 追手門学院小学校 卒業(94期生) 九段中学校 卒業 (31期生) 高校時代 フランスに3年間留学 成城大学法学部 卒業 米国国務省招待により、IVP(インターナショナルビジタープログラム)研修留学 イエール大学上級政治指導者育成プログラム 第一期生 早稲田大学大学院 卒業(修士) ゼミ平田竹男教授 【職歴】 株式会社電通を経て、総務庁長官秘書官、建設大臣秘書官 衆議院議員小池百合子 政策担当秘書 衆議院議員中山正暉 政策担当秘書 平成15年11月:第43回衆議院総選挙に自民党の要請により大阪4区より全国最年少 候補として立候補と初当選(87,187票) 平成17年 9月:第44回衆議院総選挙 自民党公認 2期目小選挙区当選(132,072票) 平成21年 9月:株式会社 パソナグループ 代表補佐 平成24年12月:第46回衆議院総選挙 自民党公認3期目比例区当選(89,894票) ■内閣 平成19年 8月:外務大臣政務官(安倍内閣、福田内閣 ~平成20年8月) ■衆議院 平成16年 9月:衆議院 決算行政監視委員会 委員 平成17年 9月:衆議院 議院運営委員会 理事 議事進行係 平成17年 9月:衆議院 政治倫理審査会 委員 平成20年 9月:衆議院 国土交通委員会 理事 衆議院 外務委員会 委員 平成24年12月:衆議院 経済産業委員会 理事 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 理事 平成25年1月: 衆議院 安全保障委員会 理事 衆議院 予算委員会 委員 ■自由民主党 自由民主党遊説局 局長 自由民主党報道局 局長 自由民主党青年局 次長 |
中山 泰秀(なかやま やすひで)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)