小川 祐輝(おがわ ゆうき)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 自由民主党 | |||
選挙区/肩書 | 岐阜県議会議員 | |||
コメント | 取り戻せ ゆうき。 |
|||
公式webサイト | 小川 祐輝(おがわ ゆうき)議員公式webサイト | |||
経歴 | 昭和60年9月18日おとめ座 釜戸小学校 ・少年野球に夢中。スポーツが大好きで体育の先生になりたいと思っていました。 南山中学・高校男子部 ・男子校の柔道部に所属し汗臭い青春時代をすごす。 ・「ヒカルの碁」の影響をうけ囲碁同好会を創り、愛知県2位に 法政大学 経営学部 ・国際交流サークルに所属し、他大学や留学生との交流を楽しみました。 瑞浪市役所 ・国民健康保険業務を通じて医療・介護・福祉について学びました。 ・まちづくり支援職員としてまちづくりに参画しました。 ・消防団に所属し地域の楽しい仲間ができました。そして、本当に助けられました。 日本政策学校 ・主義主張、政党を超えた議論を通じて、様々な考えを持つ学友と政策調査研究をしました。 瑞浪市議会議員に29歳で当選 ・子育て集会等を開き、子育て世代の声を、市政へ。子どもの教育や保育、情報発信の強化など子育て世代への政策の提案。 ・いつまでも安心して住むことが出来るまちを目指し、シニア世代の医療・介護・福祉や交通についての政策を提案。 ・自由民主党岐阜県連青年局幹事長に就任。岐阜県内での18歳選挙権の街頭演説やリアルユースプロジェクトに関わる。 |
小川 祐輝(おがわ ゆうき)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)