長部 登(おさべ のぼる)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 社会民主党 | |||
選挙区/肩書 | 新潟県議会議員(長岡市三島郡) | |||
コメント | 生活優先、安心、安全社会の県政 |
|||
公式webサイト | 長部 登(おさべ のぼる)議員公式webサイト | |||
経歴 | 1949年 長岡市雨池町に農家の四男として生まれる。 日越小学校、同中学校、長岡高校卒業。 1972年 早稲田大学法学部卒業。 現三菱電機ビルテクノサービス(株)に就職。 1976年 衆議院議員小林進先生の秘書となり政治を学ぶ。 1983年 長岡市議会議員当選。以降4期務める。 この間、監査委員(2年)、文教社会委員長(3期)総務委員長(1期)など歴任。 1999年 新潟県議会議員初当選。 2003年 新潟県議会議員2期目当選。 この間、厚生環境委員、産業経済委員、少子高齢青少年問題対策特別委員長など歴任。 2007年 新潟県議会議員3期目挑戦で惜敗。 この間、再起を期して政治活動を続ける。 2011年 新潟県議会議員3期目当選 現 在 所属会派 社会民主県民連合 所属委員会 総務文教委員会 絆づくり対策特別委員会 |
長部 登(おさべ のぼる)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)