狭戸尾 浩 (せまとお ひろし)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 無所属 | |||
選挙区/肩書 | 広島県議会議員(大竹市) | |||
コメント | ||||
経歴 | 生年月日 昭和22年9月15日 常任委員会 生活福祉保健委員会 特別委員会 産業競争力強化対策特別委員会 |
狭戸尾 浩 (せまとお ひろし)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
狭戸尾 浩 (せまとお ひろし)議員へのコメント(最大で最新3件表示)
初めまして、廿日市市の小中健治と申します。
いじめにより一昨年の5月大野東中学校に通っていた娘を亡くしました。
中学校長、廿日市市教委、調査委員会、県教委どこの対応にも納得できませんでした。
中でも県教委の対応はひどいものでした。
詳しくは書けませんが、当時の校長が教師全般に「パワハラ」をしていて学校の機能を失っていました。
娘がなくなった後の対応も全く誠意がなくひどいものでした。
そこで、校長を変えて正常な学校に戻してほしいと「要望書」を提出に3度足を運びましたが、「人事のことは答えられない」の一点張りで何もしてくれませんでした。
その際、教師が受けているパワハラをまとめたものを一緒に提出しました。(パワハラの資料は教師が自らまとめたものです)
「2013.09.26 : 平成25年9月定例会(第4日)」の下崎教育長の回答を読みましたが、実情とは全く違う回答に、ただただ驚きと怒りが湧き上がってきました。
この問題に対して県議会でも何かしらのアクションを起こしていただけないものかと思い連絡させていただきました。
今の教育委員会ではいじめはもちろんどんな問題が起こっても自己保身に走って、問題をうやむやにするだけです。
どうか私たち家族の無念をお汲み取り下さい。
連絡いただけたら嬉しいです。
廿日市市前空6-5-17
小中健治
携帯 08056107881
2015年1月21日6:01 PM | konakakenji
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)