山田 高生 (やまだ たかお)議員
![]() |
||||
|
||||
政党 | 自由民主党 | |||
選挙区/肩書 | 愛知県議会議員(西尾市) | |||
コメント | 西尾が大好きです! |
|||
公式webサイト | 山田 高生 (やまだ たかお)議員公式webサイト | |||
経歴 | 昭和45年4月8日 西尾市鵜ケ池町に父俊雄、母峯子の子として生まれる。 昭和57年 小学校5年生の時、市役所勤めの父親をを亡くす。 平成元年3月 西尾県立西尾高等学校を卒業。 平成3年 21歳。米津小学校に勤務していた母を亡くす。 家を守る立場となり、地域の先輩と密接に関わり、まちづくりの大切さを知る。 平成3年4月 ファミリーマートの経営を始める。 深夜営業が子どもたちに与える影響について疑問を持ち、契約満了平成13年をもって廃業。 地元では21歳から地域の先輩と共に町内活動に参加する。多くの貴重な体験をする。 平成13年 損害保険代理店業を本格的に開始 平成15年 地元の保育園が民営化されることとなり、 安易な民営化が行われないよう運動し、民営化されてからも運営の協力をする。 平成22年 西尾幡豆青年会議所(現西尾青年会議所)で、地域ビジョン専任理事として地域コミュニティーの未来について研究する。 平成23年 福地北部小学校やおやじの会会長を引き受け、子どもたちが普段は体験できない行事を積極的に展開する。 平成24年 「ほけんのひだまり」株式会社 陽だまり 代表取締役。 福地北部小学校育成会会長。 政治の専門知識を、愛知政治大学で学ぶ。 平成25年 西尾市議会議員に初当選。 |
山田 高生 (やまだ たかお)議員のみんなの評価
※5段階評価です。★を選択することで評価できます。
この議員へコメントは会員ログインが必要です
コメントは会員機能です。すでに会員の方は こちらから ログインして下さい
会員登録していない方はこちらから 新規会員登録できます。(無料です)